検索条件
この条件の案件数:750

Reactのフリーランス求人・案件一覧

1 - 30/件 全750件

新着
面談1回
リモートOK

【Java・React/フルリモート/週5日】共通処理作成フルスタックエンジニアのフリーランス求人・案件

60~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・各サブシステムで利用する共通処理やマスタの作成を行います。 画面とバックエンドをまとめて対応するためフルスタックエンジニアの方が望ましいです。 仕様はリーダーから降りてくるので、実装とテストを速度感持って進める方が向いています。

求めるスキル

・フロントエンド:TypeScript/React(経験3年または同等以上) ・バックエンド:Java/Spring Boot/MyBatis/JPA(経験3年または同等以上) ・その他:AWS Aurora MySQLを利用しますので、AWS環境のDBを利用した経験がある方

案件担当のコメント

※フルリモート可ですが、初日は端末受け取りで出社です。

新着
面談1回
リモートOK

【TypeScript/フルリモート/週5日】医療スタートアップにてAI搭載システムのバックエンドエンジニアのフリーランス求人・案件

65~75万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・ 文書生成システムの開発 ・ FastAPI/Pythonを用いたバックエンド開発(主な業務) ・ React (TypeScript)を用いたフロントエンド開発(経験に応じて対応) ・ 技術選定、開発、テスト、QA、運用 ・ CICDや自動テストも導入予定 ・ご希望があれば生成AIのファインチューニングなどAIエンジニアとしてお仕事や、医療現場に訪問して仮説を発見するプロダクトマネージャーのような動きをお任せすることも可能です

求めるスキル

・Webサービスのバックエンド開発3年以上 ・要件定義の経験 ・運用経験3年以上 ・Python経験(なくとも相談OK)

新着
面談1回
リモートOK

【TypeScript・React/フルリモート/週5日】建設業向けクラウドwebシステムの開発支援のフリーランス求人・案件

60~70万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・建設業向けクラウドwebシステムの開発支援をお願いします。 ・ウォーターフォール開発です。 ・バックエンドC#、フロントエンドTypeScript(React)を中心に既存システムの開発をおこなっていただきます。

求めるスキル

・Typescript(2年以上) ・React(2年以上) ・技術者としての経験は5、6年以上を想定 ・基本設計からのご経験

新着
面談1回
リモートOK

【React/フルリモート/週5日】通信事業者様向け商談システムの開発のフリーランス求人・案件

50~60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

顧客情報の責任区分整理のため、代理店が行っている一部の業務をシステムで巻き取り 現在は保守開発(機能拡張)、既存業務巻き取り開発が主となる。 【担当範囲】 開発チーム管理/案件管理/ユーザー調整 要件定義/設計/リリース工程

求めるスキル

・業務システムの開発経験あり ・React経験

案件担当のコメント

※必要時出社あり抵抗ない方

面談1回
リモートOK

【React・Kotlin/フルリモート/週5日】営業向け商談解析システムの追加開発のフリーランス求人・案件

50~60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

Web会議の情報をAIや音声認識で分析し、議事録等を自動生成するサービスを開発中です。 上記で作成した情報をSF等の案件管理のプロダクトと連携する機能を開発する予定です。 フロントエンドとバックエンドの両方を対応する可能性があります。

求めるスキル

・フロントエンドは、React/Next.jsの経験 ・バックエンドはKotlinまたはJavaのいずれかの経験 ・AWSの実務経験 ・Webアプリケーション設計・実装経験5年以上 ・自走できる方(手順書がなくても自主的に動ける人)

案件担当のコメント

※基本リモート、立ち上げ1週間は岩本町に出社

面談1回
リモートOK

【Next.js・Node.js・AWS/リモート併用/週3~5日】B2B向けDXプロダクト開発支援フルスタックエンジニアのフリーランス求人・案件

85~85万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

企業の意思決定を支援するSaaSプロダクトの開発に携わっていただきます。 成長中の市場で、フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広く担当し、 開発効率向上や運用改善を推進。上場企業を含む多くの企業に導入されており、 社会的影響力の大きいプロダクトの成長を支えるポジションです。 エンジニアチームの生産性が高く、新技術の導入にも積極的な環境で、裁量を持って開発に取り組めます。 【具体的な業務内容】 ・Next.js(React.js), Node.js, AWSを活用したWebアプリケーション開発 ・クラウド環境を活用したインフラ構築・運用 ・開発・テストプロセスの効率化、自動化推進 ・システムの仕様策定、不具合調査および改修対応 ・デザイナーと連携したUI/UXの最適化 ・ビジネスチームとの連携による業務フロー改善 ・社内外の関係者との技術的な調整・折衝

求めるスキル

・Webアプリケーション開発経験5年以上 ・TypeScript(React/Next.js)を用いた開発経験 ・テックリードまたはチームメンバーのマネジメント経験 ・チームでのプロダクト開発経験 ・能動的に行動できチームと連携できるコミュニケーション力

案件担当のコメント

・週2出社、週3リモート ・エンタープライズ企業向けの開発案件で技術的なチャレンジが可能 ・急成長中のSaaSプロダクトに携わることができる

面談1回
リモートOK

【案件名】大規模配信プラットフォーム開発バックエンド開発支援のフリーランス求人・案件

80~100万円/月額
業務委託(フリーランス)
六本木一丁目駅

案件の内容

国内トップクラスの配信サービスを提供する企業にて、バックエンド開発を担当していただきます。 本案件では、超低遅延の配信基盤を支えるための機能開発やシステム改修、運用改善に関わる業務をお任せします。 主な業務内容は以下のとおりです。 ・新規機能開発、改修、保守、運用 ・既存システムのリプレイスに伴う調査・設計・実装 ・パフォーマンス最適化や運用課題の解決施策立案・実装 ・Web APIおよびWebアプリケーションの設計・開発 ・CI/CD環境の設計・構築 ・クラウド環境(AWS/GCP/Azure等)を活用した開発・運用 ・アジャイル開発におけるプロジェクト進行管理 スクラム開発(1週間スプリント)を採用しており、経験に応じて技術的なリードやチームマネジメントもお任せできます。

求めるスキル

・Goを用いたバックエンド開発3年以上 ・PHPフレームワークを使用したバックエンド開発2年以上 ・RDBMSでのDB設計、SQLチューニング経験 ・AWSの利用経験(S3, CloudFront, EC2, Lambda, ECS等)

案件担当のコメント

アダルトコンテンツ有り ※業務上触れることとなりますので、ご理解の上、ご応募ください. 【出社割合】 現状はリモートが多いです。会社の方針や状況によって変わる場合もございます。

面談1回
リモートOK

【Ruby on Rails/フルリモート/週5日】物流業務向けSaaSのバックエンド開発支援のフリーランス求人・案件

80~100万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・ノンデスク産業向けの業務支援SaaSを提供するスタートアップにて、 物流業務を支えるSaaSプロダクトのバックエンド開発をご担当いただきます。 ・主な業務は、Ruby on Railsで構築されたAPIサーバーの機能追加・改善や、DB設計やチューニングです。 ・ご希望があれば、AWS環境でのインフラ構築やCI/CDパイプラインの設計にも携われます。 ・プロダクトオーナー・テックリードと連携しながら、RailsでのビジネスロジックやOpenAPI定義の実装を進めていただきます。

求めるスキル

・Ruby on Railsを用いた開発経験5年以上 ・プロジェクトにおいて、アーキテクチャ(ex. DDD/クリーンアーキテクチャなど)の導入を行った経験

リモートOK

【PHP(Laravel)/フルリモート/週5日】ToCプロダクトに於けるバックエンド開発支援のフリーランス求人・案件

65~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

住まい領域における自社サービスの開発支援を担当いただきます。 サーバーサイド開発を中心に、インフラや分析基盤に関する業務もお願いする想定です。 設計や開発が好きな方や、整っていない環境を一緒に改善していけるような方にフィットする案件です。

求めるスキル

・PHP/Laravelを用いたWEBアプリケーション開発経験3年以上 ・保守運用まで一貫した長期プロダクト開発経験 ・AWS等パブリッククラウド上での開発経験 ・DDD、Clean Architectureを元にした設計・実装経験

面談1回
リモートOK

【AWS・Typescript/フルリモート/週5日】AWSネットワーク構築案件のフリーランス求人・案件

60~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・Webシステム開発・保守・運用 ・ファンコミュニティー向けWebサービスの開発と保守運用業務全般 ・チームで複数案件を担当、幅広い技術領域での活躍を想定 ・アジャイル開発(タスクベースでの業務調整) ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(結合/総合)、保守運用の各フェーズ

求めるスキル

◇アジャイル開発の経験:1年以上 ◇クラウド(AWS):2年以上 ・ECS,Aurora,IAMの利用経験必須(must) ・冗長性やセキュリティ・コストを考慮した設計ができること ◇バックエンド(TypeScript):2年以上 ・NestJS,prismaの利用経験必須(must) ・SOLID/DRY原則に従った設計/実装ができること ・DBの負荷を踏まえたAPI設計ができること ◇フロントエンド(TypeScript):1年以上 ・Next.jsの利用経験必須(must) ・Reactフレームワークを活用した設計/実装ができること ・細かいデザイン変更にも迅速に対応できること

面談1回
リモートOK

【Go・PHP/フルリモート/週5日】タレントマネジメントシステムの新規サブシステムの開発のフリーランス求人・案件

60~70万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

Go/業界シェアNO.1タレントマネジメントシステムの新規サブシステムの開発

求めるスキル

・Webエンジニアの経験5年以上 ・直近1年間でGoを用いたウェブアプリケーション開発経験 ・React.js / TypeScript でのフロントエンド開発経験 ・AWSかGCPなどクラウド環境での開発経験 ・モダンなフレームワークでのフロントエンド開発経験 ・テストコードを書いた経験 ・スクラムでの開発経験

リモートOK

【Ruby on Rails・React/フルリモート/週5日】クリニック向けシステムバックエンド開発案件のフリーランス求人・案件

60~70万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・都内を中心に展開する複数のクリニックのデジタルトランスフォーメーションを支援する事業において、 ・Ruby on Railsによるバックエンド開発、TypeScript, Reactによるサーバ開発をメインに携わっていただきます。 ・リリースしたての成長中のプロダクトで今後も多くの新機能開発を予定しております。 ・機能の設計から関わっていただくことを想定しており、PdM、デザイナー、エンジニアと意見交換をしながらプロダクト開発して頂きます。 ・PJの特性としてコードレビューが必須のチームで、相互にフィードバックしながら開発して頂きます。 ・またモジュラモノリスアーキテクチャを模索中のプロダクトにも携わって頂きます。 ◇医療機関のDXという社会貢献性の高い領域にて、プロダクト価値を高めるための開発に注力いただけます。 ・フラットな雰囲気の中で他のエンジニア達と意見交換をしながら、バックエンド、フロントエンド共に関わることができる環境です。 ・React.js, GraphQLといったモダンな技術を使った開発をすることができます。

求めるスキル

・Webエンジニアの経験5年以上 ・Ruby on Railsでの開発経験3年以上 ・TypeScript+Reactでの開発経験1年以上

面談1回
リモートOK

【Go/フルリモート/週5日】ポイントサービスにおける開発業務のフリーランス求人・案件

70~90万円/月額
業務委託(フリーランス)
六本木駅

案件の内容

運営するプラットフォームにおける、電子マネーやポイント機能の開発・運用をご担当いただきます。 独自ポイントや社内専用マネーを提供するポイントシステムに関わり、回遊促進や購買支援を通じてサービス全体の売上向上を支援します。 業務はAPI・バッチ・管理画面の保守運用から、新規機能の開発、Java/KotlinからGoへのリライト、サーバー移設(オンプレtoオンプレ、オンプレtoクラウド)などを想定しています。 スクラム開発(1週間スプリント)を導入しており、ペアプログラミング等のコミュニケーションも活発なチームです。

求めるスキル

・3年以上のオブジェクト指向によるサーバーサイド開発・保守運用経験 ・JavaやKotlinのプログラミング言語を用いたAPI開発業務経験 ・SQLを用いた開発経験 ・自動テスト・自動デプロイの実務経験 ・Linuxの基本操作経験 ・AWS・GCPを用いた3年以上の開発・運用経験 ・コンテナサービスを用いた開発・運用経験 ・外部/詳細設計の作成経験 ・半年以上の同一サービス保守運用経験

案件担当のコメント

・リモート勤務可能ですが、所属部署の判断により月4日ほどオフィスへ出勤していただく可能性があります。 ・また出社頻度は今後部署の方針により変更される可能性があります。 ■アダルトコンテンツ:有 ※業務でアダルトコンテンツを閲覧することはないが、アダルトサービス向けのクーポンの提供の際にコンテンツ購入などの検証を行うことがあります。

リモートOK

【Rust/Next/リモート/週5日】SaaSプロダクトにおけるフルスタック開発支援のフリーランス求人・案件

65~75万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

業務効率化を支援するSaaSプロダクトを展開する成長中テック企業にて、 フルスタックエンジニアを募集します。 Rustでのバックエンド領域を中心に、APIサーバーの実装やDB設計、 クラウド環境での構築などをご担当いただきます。 現在、新規プロダクトの立ち上げフェーズにあり、要件やデザインをもとにゼロから画面実装を行っており、リリース後は運用・保守も含め、 プロダクト全体のフロント品質向上に貢献いただきます。 チームでの議論を重視し、自由闊達な意見交換を大切にする文化があります。 フルフレックスでの稼働が可能なため、働きやすさも整った環境です。

求めるスキル

・WEBアプリケーション開発経験3年以上 ・Rustを用いた開発経験 ・React/Vueなどを用いたフロントエンド開発経験 ・CI/CD構築、運用経験 ・AWS等パブリッククラウド環境での開発経験 ・DB設計、SQLチューニング ・自動テスト環境の整備経験(ライブラリ選定、CIとの連携など) ・倫理的思考力

リモートOK

【Next.js/リモート/週5日】SaaSプロダクトにおけるフロントエンド開発支援のフリーランス求人・案件

50~60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

業務効率化を支援するSaaSプロダクトを展開する成長中テック企業にて、 フロントエンドエンジニアを募集します。 現在、新規プロダクトの立ち上げフェーズにあり、要件やデザインをもとにゼロから画面実装を行っており、リリース後は運用・保守も含め、 プロダクト全体のフロント品質向上に貢献いただきます。 デザイナーやプロダクトマネージャーとのコミュニケーションを通じて、 仕様の確認や不明点の解消を行いながら、柔軟かつ実装力を活かした開発を進められる環境です。

求めるスキル

・React/TypeScriptを用いた開発経験3年以上 ・Redux/Recoil等の状態管理ツール使用経験 ・CSS/レスポンシブ設計経験 ・FigmaなどのデザインツールをもとにしたUI実装経験

リモートOK

【Go&React(&Rails)】人事労務システムのシフト機能開発|フルスタックエンジニアのフリーランス求人・案件

70~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・人事労務システムを展開する企業にて、シフト機能開発業務をご担当いただきます。 ・GoとReact/TypeScript(一部Ruby on Rails)を使用し、フルスタックに開発いただきます。 ・業務で扱うのはGo言語が主となるため、ご経験者様は優先度が高いです。 ・また、Join後3か月~半年後にはチームリーダーとしてエンジニアをリードしていただくことを期待しています。 ・主体的かつ自走できる方を求めている環境となります。

求めるスキル

・エンジニア経験5年以上 ・以下のどちらかの開発実務経験  ・Goの開発実務経験 ※こちらの方が優先  ・複数言語によるバックエンド開発実務経験 ※Goの経験がない場合に検討 ・Reactの開発実務経験 1年以上(React-hooksを使った状態管理ができる) ・Railsの開発実務経験 半年以上(エンドポイント定義など簡単な実装ができる) ・チームリーダーの経験

案件担当のコメント

※週2日出社(水・金)

リモートOK

【Next.js/フルフレックス/4月中旬/週5日】フロントエンド開発支援のフリーランス求人・案件

70~75万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

急成長中のIT受託開発企業にて、ReactやTypeScript、Next.js等を用いたフロントエンド開発プロジェクトに参画いただきます。 スタートアップやメガベンチャー出身の優秀なエンジニアが集まり、 技術力を磨ける環境且つフルリモート&フルフレックスの自由な環境のため、経験を活かしながら最先端の技術に挑戦できます。 プロジェクトとしては、既存PJと新規PJが走っており、どちらにアサインするかは面談時にて適性を見て判断いたします。 開発期間は8月までを予定しており、その後不具合修正フェーズで10月頃まで続く見込みです。

求めるスキル

・TypeScript/Next.jsを用いた開発経験3年以上 ・Dockerを用いた開発経験 ・AWS等パブリッククラウド環境での開発経験 ・GitHubまたはGitLabの利用経験 ・自分自身で問題解決やスケジュール管理が出来る方

リモートOK

【Ruby on Rails & React/フルリモート/週5日】損益情報集約サービス開発|フルスタックエンジニアのフリーランス求人・案件

65~75万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・クラウド型の販売管理システムを展開する企業にて、損益情報集約サービスの開発をご担当いただきます。 ・主には詳細設計〜実装までをご担当いただく予定ですが、要件定義や基本設計から入れる方はより優先度が高いです。 ・主体的で自走できる方を求めている環境となります。

求めるスキル

・エンジニア経験5年以上 ・Ruby on Rails + React.js の経験が合計3年以上 ※どちらかのみはNG ・詳細設計〜実装の経験

面談1回
リモートOK

【Ruby/フルリモート/週5日】クリニック向けシステムバックエンド開発のフリーランス求人・案件

50~55万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・都内を中心に展開する複数のクリニックにおけるデジタルトランスフォーメーションを支援する事業で、Ruby on Railsによるバックエンド開発、TypeScript, Reactによるサーバ開発に携わっていただきます。 ・リリースしたての成長中のプロダクトで、今後も多くの新機能開発を予定しております。 ・機能の設計から関わっていただくことを想定しており、PdM、デザイナー、エンジニアと意見交換をしながらプロダクト開発を行っていただきます。 ・プロジェクトの特性としてコードレビューが必須のチームで、相互にフィードバックしながら開発します。 ・また、モジュラモノリスアーキテクチャを模索中のプロダクトにも携わっていただきます。

求めるスキル

・Ruby on Railsでの開発経験3年以上 ・TypeScript+Reactでの開発経験1年以上 ・勤怠、コミュニケーションに問題がない方

面談1回
リモートOK

【React・Java/フルリモート/週5日】船舶関連石油販売業社内システム構築のフリーランス求人・案件

50~55万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・営業効率化のシステム構築 ・AIを利活用したプロジェクト

求めるスキル

・React、Java(SpringBoot)の経験 ・要件定義~リリースまでマルチに対応出来る方(基本設計フェーズからのご参画予定) ・仕様把握して整理する力

案件担当のコメント

地方可

リモートOK

【React/フルリモート/週5日】大手文具メーカー学校向けデジタルノート開発フロントエンドエンジニアのフリーランス求人・案件

80~120万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・大手文具メーカーが、彼らの持つアセットを用いた新規事業として、学校教育業界向けの大規模なソフトウェアを開発しようとしています。全国の中学生・高校生がサービスを利用する学校教育現場を変革する取り組みとなるため、社会的にもインパクトが大きいプロジェクトになる可能性があります。 ・React, Go言語、AWSを用いてWebアプリケーションの開発を行う予定で、この新規デジタルプロダクト開発プロジェクトにおいて、フロントエンド領域の開発をお任せいたします。

求めるスキル

・Reactを用いたフロントエンド開発経験5年以上 ・AWS環境での開発経験 ・Git/GitHubを利用したチーム開発経験3年以上 ・スクラムのフレームワークを利用したチーム開発の実施経験1年以上

案件担当のコメント

リモートOK

【Ruby on Rails/フルリモート/週5日】損益情報集約サービス開発フルスタックエンジニアのフリーランス求人・案件

50~60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

クラウド型販売管理システムを展開する企業にて、損益情報を集約する新機能の開発。 詳細設計~実装をメインに対応いただきますが、要件定義や基本設計から関われる方は歓迎。 開発手法はアジャイル(スクラム)。少人数チームでの自走力・積極性が求められます。

求めるスキル

・Ruby on Rails + React.jsの合計3年以上の経験(両方必須) ・詳細設計~実装の経験

案件担当のコメント

面談1回
リモートOK

【Node.js(Express.js)/フルリモート/週5日】大手流通サービス傘下の銀行におけるサーバーサイドエンジニアのフリーランス求人・案件

70~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

・大手流通サービス傘下の銀行様にてサーバーサイドエンジニアとして参画していただきます。 ・ATMやコピー機利用者向けの新規プロジェクトに参画していただき、Webサービスに上流工程から携わって頂きます。 ・具体的にはNode.jsを用いたサーバーサイド開発・WEB/API開発、React管理画面の実装に携わっていただきます。

求めるスキル

・基本設計経験が3年以上 ・node.js(Express.js)を用いたサーバー開発経験が3年以上 ・React.を用いた開発のご経験

案件担当のコメント

※初日~1週間出社、その後はフルリモート ※必要時出社あり

面談1回
リモートOK

【React/フルリモート/週5日】事業会社のAIソリューション部でのフルスタックエンジニア案件のフリーランス求人・案件

70~80万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

AI開発プロジェクト、AI SaaSを開発提供する事業会社のAIソリューション部にて、フロントエンド、バックエンドともに要件整理〜設計〜開発〜テストの一連フローをお任せします。

求めるスキル

・React(React Admin)での開発経験 ・Java(SpringBoot)での開発経験 ・PL以上のご経験 ・要件整理〜設計〜開発〜テストまでを1人でこなした経験 ・要件の難易度に対して落とし所を模索して仕様提案が出来るスキル ・責任感を持ってタスクやPJをやり切る力をお持ちの方

案件担当のコメント

必要時出社あり

リモートOK

【React・Ruby on Rails/フルリモート/週5日】販売管理システム開発のフリーランス求人・案件

60~75万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

見積・受発注・売上・納品といった既存販売管理システム プロダクトを進化させるためにフロントエンド・バックエンドの 開発をスクラム手法で開発を御担当頂きます。

求めるスキル

・Webシステム開発経験5年以上 ・React/Ruby on Railsでの開発経験3年以上(どちらも必須)

案件担当のコメント

面談1回
リモートOK

【NestJS/フルリモート/週3〜5日】業務管理クラウドの開発エンジニアのフリーランス求人・案件

70~85万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

■業務手順やナレッジをフロー化することで、業務品質と生産性の向上を支援する業務管理クラウドの開発支援案件です。 ・スクラム体制のもと、設計から開発・運用までを一貫して担当していただきます。 今回は、事業拡大に伴う増員枠として、テックリードまたはCTO経験を持ち、プロダクト志向での開発ができるエンジニアを募集しています。 ・プロダクトは社内での要件定義から開発・運用までを内製化しており、企画段階から主体的に関わっていただける環境です。 ・フロントはReact、バックエンドはNestJSを採用しており、プロダクト志向でSaaSの立ち上げや運用に興味のある方に適しています。

求めるスキル

・事業会社でのテックリードまたはCTO経験 ・運用を意識した開発経験 ・TypeScriptでの豊富な開発経験 ・プロダクト志向であること ・SaaSまたはWebアプリケーションの立ち上げ経験

案件担当のコメント

■備考: ・チーム平均年齢は40歳 ・テキストベースでのやり取りが多め ・AIツールを活用した開発(現在はKleinを使用) ・正社員化も視野に入れた長期案件

面談1回
リモートOK

【React/Golang/リモート併用/週3〜5日】次世代型ファイナンスサービスの開発支援のフリーランス求人・案件

70~85万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

将来的な事業収益に応じて柔軟な資金調達が可能となる、次世代型ファイナンスサービスの開発支援案件です。 React/Golang/AWSを中心とした技術スタックで構成されるアプリケーションにて、フルスタックでの開発をご担当いただきます。 Terraformを用いたインフラ構築にも関与いただきます。 エンジニアチームは少人数で構成されており、現在はマネージャー1名、エンジニア3名、業務委託1名の体制です。 サービスはスタートアップから中小企業まで幅広い層に導入が進んでおり、前年比200%以上の成長を遂げています。

求めるスキル

・Reactを用いたフロントエンド開発経験 ・Golangを用いたバックエンド開発経験 ・AWSを用いたインフラ構築・運用経験 ・Terraformを用いたIaC環境での構築経験

案件担当のコメント

※週4日リモート、週1日出社 ■備考: ・自己解決力のある方を歓迎 ・できない理由よりもできる方法を考えるマインドが求められます

面談1回
リモートOK

【Ruby/フルリモート/週5日】Eコマースサイトの保守・新規開発のフリーランス求人・案件

50~60万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

エンド様が提供しているEコマースサイトの保守・新規開発業務を行なっていただきます。

求めるスキル

・Rubyでの開発経験3年以上(基本設計から対応可能な方) ・TypeScriptでのフロントエンド開発経験1年以上

面談1回
リモートOK

【Go/PHP/フルリモート/週5日】動画領域の既存サービスや新規Webサービス開発支援のフリーランス求人・案件

85~100万円/月額
業務委託(フリーランス)
六本木駅

案件の内容

新規事業立ち上げに伴い、ウェブサービスの開発業務をご担当いただきます。 動画領域の既存サービスの開発だけでなく、新規サービスの設計・構築・運用も行っていただきます。 現在開発には約70名が関与しており、平均年齢は30歳前後。 雰囲気はプロフェッショナルかつ風通しの良いチーム環境です。 業務内容には、要件定義〜保守改修・研究開発・基盤設計まで、幅広い工程が含まれます。 ■アダルトコンテンツ:有 ※現状は該当しませんが、今後可能性はございます。あらかじめご認識いただいた上で、ご応募をお願いいたします。

求めるスキル

・要件定義、設計、開発、テストまで一貫した対応経験が豊富な方 ・Golangまたは、PHPでの豊富な開発経験 ・AWSを用いたクラウド基盤構築経験 ・事業サイドとの調整経験が豊富な方

案件担当のコメント

※現状はリモートメインです。会社の方針により変更になる場合もございます。

面談1回
リモートOK

【Go/フルリモート/週5日】バックエンド開発のフリーランス求人・案件

85~85万円/月額
業務委託(フリーランス)

案件の内容

サービス拡大/顧客数の増加に伴いトラフィックも順調にのびており、さらに新機能の開発スケジュールも多く予定しています。 今後より規模が大きくなるバックエンドシステムを構築するために、現行のコンソールシステムのリファクタリングを通じて、より効率的で保守性の高い開発 体制の確立を目指します。 また、新規プロダクトの機能開発案件をスムーズに進行させるため、既存のバックエンド開発ロードマップのリファクタリングと合わせ、最適な体制への移 行を実現します。 ※現状、既存案件の対応にリソースが逼迫しているため、迅速な改善が求められています。 本サービスは、一般的なウェブサービスとは異なり、自社製品ではないウェブアプリケーションの機能拡張として動作します。 あらゆるサービス上でも対応でき、顧客の日常業務を支え続けられる強固なバックエンド・セキュリティ環境の構築をお任せします。 コアサービスのバックエンド開発 社内向け管理コンソール開発(UI/API) インフラ構築/運用

求めるスキル

・WEBアプリケーション開発と運用に関する知識、経験(5年以上の開発経験を想定) └階層型アーキテクチャ(レイヤードアーキテクチャ、クリーンアーキテクチャ...etc)に対する基本的な理解及びアーキテクチャを意識した設計・実 装ができること ・Go言語による開発経験(1年以上) ・コンテナ技術を利用したローカル及び本番開発運用経験 ・データベース(RDBMS、NoSQL等)のパフォーマンス、運用面を考慮したスキーマ設計の経験 ・開発プロセスにおいて自ら仕事を定義し実行に移す能力

1 - 30/件 全750件

Reactのフリーランス求人・案件について

■Reactとは Reactは、2013年に、旧Facebook社とコミュニティによってユーザインタフェース(UI)構築のためのJavaScriptライブラリとしてリリースされました。 開発者は、旧Facebook社のエンジニア、ジョーダン・ウォーク氏です。初めは2011年にFacebookのニュースフィード上で使用が確認されました。そして2012年に、Instagramでも使用されました。 その後、2013年にオープンソースとして世に広まりました。React.js とも呼ばれます。 コーディングコストがかからず、開発規模が大きくなっても管理しやすいといった利点を備えているため、 Facebook や Instagram はもちろんのこと、Yahoo! や Netflix、Airbnb、Uber、Reddit、Slackなど 世界的 Webアプリや Webサイトで利用されています。世界中で多くの企業に採用されており、今最も勢いのあるライブラリといえるでしょう。 ■Reactの特徴や魅力 「コンポーネント(component)指向」 ソフトウェア開発における、機能ごとに分かりやすい単位でコンポーネント(部品)化し、小さい規模で開発する考え方のことです。 Reactでは、部品ごとにコンポーネント(部品)として分けて定義することで、カスタマイズや管理がし易くなります。 従来のJavaScriptでは、ほんの少し変更したいという際に、全体に手を加えなければいけなかった面倒な作業が解消され、管理や改修、再利用性を高めることが可能です。 「学習効率のよさ」 Reactを学習することで、様々なアプリの開発が可能になり、1つの学習で幅広い分野での仕事ができるようになります。 例として、スマートフォンのアプリを開発する際、これまでは複数のプログラム言語を使い分けなければいけませんでした。 その点、Reactであれば、1つの開発環境でiOS・Android両方のアプリを開発することができます。さらにはReactから派生した「React VR」という技術を使用すれば、VRアプリも開発可能です。 「「宣言的」でソースコードを理解しやすい」 「宣言的」とは、「このコードではこういった動作をする」ということが、コードのなかで明示(宣言された)された状態のことです。 Reactは宣言的なので、他の人がそのソースコードを見ても中身を理解しやすいです。第三者からみても中身が分かりやすいということは、不具合があったとしても原因を探しやすいという点もメリットになります。 ■Reactの将来性 Reactは、日々更新されており、確かな品質が保たれています。そして開発のスピード感もあるため、今後更に需要が高まっていくといえるでしょう。 数多くのライブラリやフレームワークがある中で、フロントエンドエンジニアとしての将来性を考えるのであれば、Reactの学習は非常に有効となるでしょう。