1 - 30/件 全7件
案件の内容
・飲料系販売管理システムのAWSクラウドリフト移行対応 ・作業内容としては以下 ・AWSのサーバへのミドルウェアのインストール・設定 ・方式設計・設定(AWSのALBやS3など) ・インフラチームおよびアプリチームとの調整・連携
求めるスキル
・以下のスキルセットに対する設計・オペレーションの経験 (現行設定から新AWS環境へ移行するにあたって必要なパラメータの調査・分析・検討) ・AWS ・Terasoluna ・VB.net ・Oracle ・他チームとの調整・連携に必要なコミュケーションスキル・経験
案件の内容
電力関連システムの開発・メンテナンス 【作業内容】 基本設計・詳細設計・コーディング・試験等
求めるスキル
C#、VB.NET、Java、python、VBA、WPF、Oracle、PostgreSQL ・.net系言語又はJavaの経験があればOK。自立してプログラミングができる方 ・WPF経験者、Struts2経験者、技術/影響調査、設計書作成、 試験仕様書などのドキュメント作成など経験ある方であればなお歓迎。 ・説明力のある方(お客様との打合せで処理内容の説明が求められる場合有)
案件の内容
現行の新契約査定ワークフローシステムを 新しいワークフロー製品とスクラッチを組み合わせて 再構築する保守開発業務 工程: 調査分析、設計、製造、テスト
求めるスキル
・Java開発経験 3年以上 ・基本設計以降のご経験 ・Spring bootのご経験 ・残業可能であること(残業20時間前後になる月もある) ・勤怠良好であること
案件の内容
調査分析、設計、製造、テスト 現行の新契約査定ワークフローシステムを新しいワークフロー製品と スクラッチを組み合わせて再構築する案件。 要件定義ポジションと基本設計~担当していただくポジションそれぞれを募集いたします。
求めるスキル
・Java開発経験豊富な方 ⇒Spring boot(API開発)、Thyme leaf(UI周り)いずれかの経験必須 ・未経験技術でも調べながら、業務を進められる方 ・要件定義からの経験
案件の内容
【企業概要】 Eコマースを中心としたIT事業を展開している企業様です。 国内家具・インテリアECを主軸にしつつ、新規事業のグローバルECプラットフォームへの事業投資も行っており、国内外におけるEC事業を軸に事業展開しております。 インテリアECにおける業界トップクラスとして、企画製造から販売まで一貫して自社で行う企業様では、マーケティング、サプライチェーン、商品企画といった顧客に商品を届けるまでの一連のシステム開発や、業界に先駆けたARサービスの開発等を、企画の段階から全て社内で実施しています。 現在、70名を超えるエンジニアが在籍しておりますが、インテリア×テクノロジーの領域で、福岡発のグローバルテックカンパニーを目指し、今後更にエンジニアを増員・強化していく予定です。 【業務内容】 社内の業務改革の一環で、RPA開発・サポート全般をお任せします。 現在、社内業務の最適化と効率化を進める為にRPA化を積極的に推進しており、 RPAチームのリード又は一員として、要件定義、設計、開発、リリースまで 上流工程から一元的に担当していただきます。 【魅力】 ・幅広い領域でのRPA化に携わることができます。 ・スキルによって要求定義から対応も可能な為、自身の創造性を発揮し大きな成果に繋げることが出来ます。 ・事業運用におけるDX人財として活躍できます。 ------------------------------------------ 【開発環境】 ■利用技術(一部) ・ 開発言語/フレームワーク Ruby / PHP / Python3 / JavaScript / TypeScript / HTML / CSS / SQL Ruby on Rails / Laravel / Vue.js / React 他 ・ AWS CloudFront / EKS / ECS / EC2 他 ・ DB/検索エンジン Aurora(MySQL,PostgreSQL) / Redshift / Elasticsearch 他 ■主な使用ツール Slack / Backlog / G Suite PhpStorm / WebStorm GitHub / GitHub Actions / NewRelic ■ 周辺技術 PostCSS / Sass / Node.js / webpack ------------------------------------------
求めるスキル
・RPA実装の開発経験2年以上 ・UiPathの実装経験 ・システム開発経験3年以上
案件担当のコメント
社内でフリーランスの方も多数働かれており、正社員/フリーランス分け隔てない風通しの良い社風です。
1 - 30/件 全7件
■VB.NETとは Microsoftが開発したプログラミング言語(オブジェクト指向言語)です。 VB(Visual Basic)にオブジェクト指向の要素を加え、 「.NET Framework」に対応させていることからVBの後継言語とも言われています。 VB.NETの前身であるVBは1991年に開発され、何度もバージョンアップが行われていますが、 Visual Basic 6.0まではVB、それ以降はVB.NETと言われることが一般的です。 ■VB.NETの特徴や魅力 VB.NETの文法は自然言語(私たちが普段日常で使う言語)に近く、初心者でも比較的簡単に習得することが可能です。 他のプログラミング言語では一般的な、 「構文終了点のセミコロン(;)」「if文のカッコ()」 が不要なのも特徴的と言えます。 ツールボックスなどをドロップ&ドラッグで追加でき、コーディング無しで簡素なアプリを開発することも可能です。 さらにMicrosoftが提供するVisual Studioから、VB.NETを無料で利用できることもあり、初心者でも扱いやすい言語と言えます。 ■VB.NETの将来性 「保守・改修案件の一部で根強く生き残るが、シェアは小さくなっていく可能性もある」と言えます。 現状、新規の開発でVB.NETが採用される場面は縮小しつつあります。 一方で、Windows関連の既存システムには、VB.NETで書かれたプログラムが数多く存在します。 VB.NETで動く現役のシステムも多くあり、保守・改修のためには、VB.NETが使われます。 特に大企業の場合、大元がVB.NETで開発されており、しかも安定的に稼働している。 保険、金融、官公庁など実績を重視する業界において未だ根強く存在します。 このような場合、別の言語へ乗せ換えるのは非常にリスクがあり、 工数やデータ移行にも多くの時間を要してしまいます。 このような状況下で「機能追加」の開発を行うためには、VB.NETでの追加開発の方が多くなり、当面はVB.NETが不要になることはないでしょう。 またVB(Visual Basic 6.0まで)で構築されたシステムをVB.NETへ移行させる動きも強いため、マイグレーション需要が見込める点も見逃せません。